《在留資格》マイナンバーカードで在留手続のオンライン申請

こんにちは。大田区蒲田の那須行政書士事務所 那須です。 

まん延防止等重点措置の全面解除が決まりましたね。暖かくなるにつれて人の移動が増えますし、年度末・年度初めを控えています。感染者がゼロになった訳ではないので、当面の間は感染対策の徹底が必要ですね。 

 さて早速本題となりますが、2022年3月16日よりマイナンバーカードがあれば外国人本人の方は在留手続をオンラインで申請ができるようになりました。「外交」と「短期滞在」は除きますが、すべての在留資格が対象となります。 

 窓口に出向く必要がなく自宅やオフィスから手続き可能となります。 

また、在留カードを郵送で受け取りも出来るようになりました。 

利用には、事前に利用者情報登録が必要となります。 

詳細はこちらからご確認ください。⇒001369054.pdf (moj.go.jp) 

在留申請オンラインシステムの利用者や対象となる在留資格を拡大したほか、利用申出の見直しが行われています。詳細はこちらご参照ください。⇒001368775.pdf (moj.go.jp) 

外国人雇用と就労ビザ取得でお悩みの雇用主様・外国人の方、お困りごとがございましたら 

弊所へお問い合わせ頂きますようお願い致します!! 

シェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次